通貨安と経済成長とバブル

 現在の不動産バブルは、直接的には中国の景気拡大策の影響だ。金融緩和によって住宅ローン金利を引き下げ、また不動産開発に義務付ける自己資金規制を大幅に緩めた。このため、不動産開発と住宅に対する需要が膨張したのだ。


 また、元レート固定化の影響でもある。この1年8ヵ月間、元は1ドル=6.83元で動いていない。05年7月に介入を緩和したときに元の対ドルレートが約2割上昇したことから考えても、相当規模の元売りドル買い介入を行なっていると考えられる。こうした介入は、国内の金融緩和をもたらし、国内にインフレ圧力を与える。

上海では地価が150%以上に急騰! 中国の不動産バブルは対岸の火事ではない


自国通貨を無理やり固定すると何か副作用が出てくるわけで上記の例はとても参考になります。


一般的には以下のようなパターンかなと思いました。

  • (1) ある国(=A国)が通貨レートを安く設定する。
  • (2) B国企業がA国のモノを買って新しい商品を作り、それを売る。
  • (3) (2)の裁定機会の消化によりA国のモノやサービスの値段が上がる。
  • (4) A国でインフレと同じ効果がおきるのでモノが買われる方にバイアスがかかる。
  • (5) A国での商品が全て買われていきバブルが形成されてくる。
  • (6) (2)〜(5)のスパイラルがおこる。
  • (7) バブル崩壊。システミックに潰れるべきでない企業も潰れて経済後退。


経済成長において、マーケットは過剰に買われたり売られるべきではないし、その間の所に長期的に最適なポイントがあるのだと思います。一般的には通貨レートを固定すると言うのは、インフレ/デフレのスパイラルを起こす下地を作って長期的に見て経済成長にはマイナスになるのかもしれません。