その間

プログラムの自動生成は可能か?

要求をインプットすればそれを実現するプログラムが生成できる、そのようなことが可能かどうかについてです。設計から自動的にプログラムのベースを出力したり、visualにマウスだけでプログラミングできるツールというものがあります。これらが発展していっ…

規則性と複雑さと理解

「同じ著者の小説をつなげてzip圧縮したら、複数の著者の小説をつなげて圧縮するよりも圧縮率がいいから著者推定に使える!」って論文が見つかった。 http://twitter.com/kikuzone/status/17729447701 二つの文字列A,Bが「近け」れば「近い」ほど(A+B)の圧縮…

ContextとCreativity

今日はタイトルが分かりにくいかもしれません。Contextは文脈、何かの前提を意味しています。Creativityは何か新しいモノができることです。この2つには重要な関係があります。 例えば、将棋が好きな人(=Aとする)がいたとします。もう一人将棋が好きな人(=B…

進化論の破壊的側面

サルから人への説明でよく使われる進化論ですが、生態系だけではなく人間の性質、社会の文化など、人に関するものを広範に記述できるようになっていくと考えられます。人レベルでいうと、「人を殺してはいけない」といった生得的な善悪の感覚、喜怒哀楽の感…

Googleは完全な翻訳に成功するか?

米Googleは米国時間2009年11月19日,同社が運営する動画投稿サイト「YouTube」で,動画再生時に自動で字幕を付ける機能「Auto-caps(automatic captions)」を追加と発表した。 GoogleがYouTube動画に自動で字幕,日本語への翻訳も可能に http://itpro.nikke…

ソフトウェアにおけるテストの有効性と限界

ソフトウェア開発において、テストは必要ですが、品質をあげるという意味では場合によっては機能しません。何故なら、ソフトウェアの品質は、ほとんど設計に依存するからです。 例えば、1〜Nまでの和を出力するプログラムを考えてみます。この要件を持つ設計…

プログラミングの難しさ

プログラミングは簡単であり誰でもできる、といわれます。また、プログラミングは難しいとも言われます。どっちが正しいのか?というと、どちらも正しいと思います。何故かと言うとプログラムという言葉が指す範囲があまりにも広すぎるからです。 世の中には…

快楽の檻

彼らの報告によれば、カブトムシの脳の神経を刺激する移植装置を使用することで、カブトムシの動きを開始および停止させたり、飛行中のカブトムシを制御したりできるいう。飛翔筋を刺激することで、飛行する方向を指示することさえできる。 生きたカブトムシ…

「キラーフレーズ」がキラーではない理由

仕事では、周りの人をうまく使えると早く仕事が済みます。 … 確かにこれを逆に自分が言われたら、素直に受けてしまいそうですw相手を動かすキラーフレーズ http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-1014.html (建前)「この前の本良かったよー」→(本音…

パフォーマンスベース契約

パフォーマンスベース契約(Performance Based Contracting:以下「PBC」という。)について、国内外の情報サービス産業に関連する類似事例、他産業の類似事例を調査するとともに、ユーザ及びベンダの問題意識に関するインタビュー調査を実施し、また、情報…

プログラマはテクノロジストか?

テクノロジストとはドラッカーが作った言葉で知識と肉体労働を同時に使用する技術者と言う意味です。ビジネスとは材料の調達と加工、商品の配送からなります。このプロセスに関する利益を最大化すべく改善することが研究開発です。(勿論ここでいう商品とはサ…

局所性と大きさ

そして特に細菌に多いと言われている巨大な融合タンパク質は、名前空間的なアプローチと言えると思います。 … 多細胞生物化すると、今度はオブジェクト指向プログラミング的なアプローチが可能になり、グローバル変数の問題が一気に解決されます。オブジェク…